アクセス
〒310-0015 茨城県水戸市宮町2-4-33小林ビル5階
水戸駅から徒歩5分。福島銀行手前。
開所日について
開所時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
13:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
※日曜日は休所日です。 |
※お問い合わせはLINEもしくはお電話にてご連絡ください。
PROGRAM
通所で無理なく続ける
多彩な就労支援プログラム
就労支援事業所ブルーム水戸宮町では無理なく続けられるプログラムをご用意。生活リズムの調整、レクレーションから就職準備や面接対策まで幅広い支援を受けられます。


就労移行で受けられること
●就職相談
一人ひとりに合わせて二人三脚で計画を立てていきます。
●就職準備
スキルアップのためのプログラムに参加できます。
●就職活動
履歴書作成や面接での対応等適切にサポートします。

就労選択支援
就労選択支援は自分に合った支援を受けるための窓口です。2025年10月より開始のサービスで、障害をおもちの方一人ひとりの希望や特性を活かした就労選択を可能するための支援です。

なんでも話せる個別面談
ブルーム水戸宮町は100名以上の卒業者を就職者を出し定着支援を行ってきました。様々なケースの経験を活かし、適切なアドバイスを行っています。個別面談では一人ひとりに合わせた相談体制を整えています。
「こんなこと聞いてもいいのかな?」から相談をはじめませんか?

県内屈指の就職者数
ブルーム水戸宮町は医療と障害福祉の連携で安心な就労支援サービスを提供し、全国平均3.4名の約4倍の就職者数を実現しました。障害をお持ちの方の就職のおプロフェッショナル人材が多彩なプログラムを提供し一人ひとりのご要望と企業対策を行った結果です。

着実に伸びる定着率
ブルーム水戸宮町では就職後も適切な定着支援を行っています。専門のスタッフが就職後のお悩みの相談を受けさまざまな調整を行ってきます。
まずはお気軽に見学・個別相談会に来てみませんか?
ブルームのサービス説明、事業所見学、個別相談を行っています。参加は無料。
日によっては当日の体験も可能です。ご家族・支援者の方も同席できます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
利用者の声
01就労移行支援
障害を開示して就職(20代男性)
自分では一生懸命やっているつもりなのになぜか失敗が続いたり、「やる気がない」などと言われてしまい自信をなくしていました。そんな時、ブルームのホームページを見て数多くの卒業生がいることがわかり、勇気を出して見学してみました。室内はとても清潔で落ち着いた印象を受けました。話を伺うと自分と同じ悩みを持つ方が多くいることがわかり、ここなら自分のことを受けとめてくれるかもと思い利用を希望しました。
今までは他の人たちと同じようにしなければならないし、それができない自分はダメなんだと思っていました。でも、他のメンバーの話を聞いて色々な考え方の職場があることがわかり、自分の考えに近い職場を選ぶことが重要だと考えるようになりました。プログラムでは職場で必要な知識やスキルが学べます。スキルがしっかりと身に付くように何度も丁寧に教えてくれるので、緊張しやすい私でもしっかり学ぶことができました。スタッフさんたちは私の良い所を見つけてそれを活かせるステージを探してくれます。一緒に就職先を探したり職場見学や実習などの手伝いもしてくださり、要約自分が安心して働ける職場と巡り合うことができました。
まだうまくいくことだけではないですが、私には今相談できる仲間とスタッフさんがいるので、これからは1人で戦おうとせず、みんなの力も借りながら仕事をしていこうと思えるようになりました!
02就労選択支援
障害を開示して就職(50代女性)
前職からはかなり長いブランクが空いてしまい、もともと自信がなかった上に「このブランクは?」と聞かれたらどう答えたらよいのだろうと考えてしまいずっと一歩が踏み出せずに悶々とした日々を過ごしていました。そんな時、主治医の先生から「よく話を聞いてくれる事業所だよ」と勧められてブルームを訪れました。
初めて見学相談に行った時には、何も口を挟まずに私の不安をしっかりと聞いてくださいました。色々質問してくださって、頭の中にはあっても言葉にならなかった自分の本当の想いも引き出してくださって、「ああ、自分ってこういうこと考えてたんだな」と感じました。ブルームでは就職に対して様々な想いや悩みを抱えた方が通っていらして、自分とはまた違った視点に気が付かされたり、同じ悩みを共有できる方もいらっしゃいました。一緒にプログラムに取り組んだり話したりする中で、「こういう就職がしたい」と思えるようになりました。ブルームでは職場見学も盛んで、見学だけ、と思って訪問させていただいた企業で実習もさせていただき、幸運なことに就職の内定をいただくことができました。書類審査や面接だけが就職活動だと思ってあきらめていたのが、私の働きぶりを見て認めてくれていたんだと本当にうれしい瞬間でした。
慣れない環境変化で大変ですが、せっかく認めてくださった職場です。しっかりやるぞ、と頑張っています。好きな仕事とはいえ、良いことばかりではありません。それでもどうにかやれています。今でもブルームには顔を出しますし、時々ブルームの方から「調子どう??」と電話をしてくれます。ブルームの方から電話をしてくださることで、その時々の自分の状態を振り返ることができて、「ああ、そういえばちょっと方が凝ってきた(注意サイン)かも。帰ってからは少し長めにリフレッシュの時間を取ってみよう」とか、「今週は頑張りすぎ注意、今日だけじゃなくて1週間で考えよう」とか、気づきになっています。ブルームは3年以上定着支援をしてくれるみたいで、これからも力を借りながら成長して、いつか「自立したぞ!」と言えるようになりたいと思います!
よくある質問
よくある質問一覧 - Q利用するにはどうすればいいですか?
- A「総合お問い合わせ」よりお電話もしくはLINE公式アカウントにてお問い合わせください。
- Qどのくらいで就職できますか?
- A一人ひとりさまざまですが、早ければ6ヶ月前後で就職される方もいらっしゃいます。じっくり就職準備をされる方は1年~2年で就職しています。
- Q就職後のサポートはありますか?
- A安心して働き続けられるよう、面談や企業訪問を行いながら業務改善や調整を行い、職場で適切な関係を築けるように定着支援サポートを行っています。
- Q障害者手帳がなくても利用することはできますか?
- A障害者手帳がなくても利用可能です。まずは無料相談をご活用ください。
COLUMN
お役立ち情報
就労支援事業所ブルームは、精神障害をお持ちの方の就職活動や傷病について、さまざまなお役立ち情報を配信しています。
